近藤夏子「ハナビラナミダ」インタビュー
大阪在住のシンガーソングライター・近藤夏子。
沢山の”ありがとう”が詰まっている最新シングル発売!
------------------------
突然ですが・・・近藤さんが今「ありがとう」と想いを届けたい人はだれですか?
たくさんいすぎて困ります。が…、、、パパかな!!自分のお父さんです!!
シングルタイトルの「ハナビラナミダ」は嬉し泣きというか、すごく温かい涙だなと思って、ポジティブな言葉だなと思いました。このタイトルに込めた想いを教えて下さい。また、どうしてカタカナなんでしょうか。
花びらと涙っていう二つのモノじゃなくて、ハナビラミダっていう涙の名前?みたいな感じにとってほしくてカタカナにしました!!
花びらみたいにヒラヒラキレイに流れる涙をイメージしてこのタイトルをつけました。
涙をマイナスじゃなくて、プラスにとってほしいです!!
あと、あらためて言う"ありがとう"って言葉はなんとなく、恥ずかしくて、ぎこちなくなる。そのぎこちない感じもカタカナで表せれたら…と思いました!!
この曲が生れたきっかけってなにかあったんですか?
メジャーデビューして一年たって、あらためてやっぱりたくさんの感謝の気持ちがあって。今回の曲は"ありがとう"をたくさん詰め込んだ曲にしようと思いました。
私の場合は今回パパに。
書いてるうちに、この曲を結婚式に歌えたらなぁ…結婚式に歌ったら泣いてくれるかな…って思ってました。
「ありがとう」って伝える人、伝えられる人どちらも照れることだなーって「ハナビラナミダ」を聴いて改めて考えちゃいました。「なんかちょっとくすぐったいよな うれしよな」とか、「向き合って照れ笑 い」とか。すんなりと共感できる歌詞でした。歌詞をかくときに気を使った部分はありましたか?
言葉一つ一つ全部にこだわりました!!少しニュアンスが違うだけで、伝わり方がかわると思ったので、なるべく想像してもらいやすいように、そして、聞いてくれた人が誰に"ありがとう"をあらためて言いたいか思い浮かべてくれるように…って書きました!!
“花束”、“花”、“ありがとう”が歌詞の中で多く出てきますが、今回は一緒の存在のようなものだったんでしょうか?
花束って普段なかなか渡さない特別なもの。
今回の"ありがとう"も、普段使ってる"ありがとう"より特別な、あらためて言う"ありがとう"。を想像してほしいです!!
ぎこちない"ありがとう"。
ぎこちない花束。
そのぎこちなさが伝える深い感謝。っていう感じです!!
初回盤のカップリング曲「世界初になるかな??」はタイトルからもう気になりました!タイトル曲とは打って変わって四つ打ちのハッチャケ曲。近藤さんのおしゃべりがそのまま曲になったそうなんですが、、、、恋愛トークはこんな風に話しているんですか?
その通りです!!
この曲は本当にしゃべってるまんまを歌詞にしてます。だから、夏子の恋バナをみんなにぶっちゃけてる感覚です!!
ちなみに・・・・“きゅん死に”しそうになったことありますか??
もちろん!!笑
付き合ってからも、彼に毎回会う度キュンキュンしてしまうタイプです!!
「観覧車II」はカップル2人の初々しいエピソードを綴っているのに、すごく切ない。歌詞の「まわる まわる 観覧車」というサビが印象的でした。この曲は近藤さんの体験談だったりしますか?
自分の体験談も少し織り交ぜまてつくった感じです!!
観覧車II」の2人は続いているようにも思うし、別れて改めて気付いたという風にもとれますが・・・この後どうなるんでしょう?
それはお楽しみです!!笑
続きを楽しみにしててください♪♪
過去にライブで「観覧車」が披露されていたそうですが、「観覧車」の続編なんでしょうか?それとも違う主人公の曲なんですか?
続編ではなくて、もともとあった観覧車のストーリーをもっと細かく書いてる感じです!!
この曲、すごく好きなんで、一回で終わらせたくなくて、続編も書けるようにしちゃいました☆
初回盤には初ツアーのライブ映像が収録されるそうですが、初ツアーはどんなライブでしたか?その時に思ったことや思い出など教えて下さい。
楽しすぎました!!
どの会場も最高に盛り上がりすぎて、ビックリしました☆
緊張してた自分が情けない…ってくらい、みんながあったかくて、助けてもらっちゃいました!!
大阪、名古屋では、ご当地CMソングメドレーもしたりして、、、みんなとの距離がめちゃくちゃ近かったです!!
次は、夏から全国ライブツアーが開催されますね。どんなライブにしたいですか?
夏子の友達を全国に増やすライブ!!だと思ってます♪
っていうくらい距離が近いライブにしたいです!!
MC中とか、たくさん話しかけてほしいし、聞こえた声には答えたりもしたい!!
もちろん、曲は大暴れしたり、しっかり聞いてもらったり…盛りだくさんのライブになることを誓います♪
ライブで学割って珍しい!どうして導入しようと思ったんですか?リクエストがあったんでしょうか?
ストリートライブしてたので、その頃から学生ちゃんがたくさんで…。みんなお金ないって言うから、学割するわ!!ってなりました♪笑。
最後にファンの皆さんへメッセージをお願いします。
夏子の話を聞いてください!!
夏子の曲は夏子が話したいことしゃべってるから♪それで、夏子と友達になってください!!
会いに来て、仲良しなってくれたらうれしいです!!
-------------------------------
近藤夏子最新シングル
「ハナビラナミダ」 5月4日リリース
【初回限定盤】
品番:WPZL-30280/81
価格:1500円
◆CD(2曲収録)
1.ハナビラナミダ
2.世界初になるかな??
◆DVD
近藤夏子 LIVE TOUR 2010-2011 ~コンマニの、ゆくチョケくるチョケ 2010-2011~
@2010.12.10 Shibuya CLUB QUATTRO 前編
M.1 『リアルでゴメン・・・』 M.2 ありがとごめんネ M.3 KY心
M.4 全部がプレゼントだ~クリスマスの贈りもの~ M.5 うつむきスマイル
【通常盤】
品番:WPCL-10954
価格:1000円
◆CD(2曲収録)
1.ハナビラナミダ
2.観覧車Ⅱ
最近のコメント